2012年11月5日月曜日

毎日のブログを書くリスクと難しさ。

<A href="http://happy-gapper.com/html/pickup/tokyo/shibuya.html">フレッツ光 キャンペーン</A><br/>
<A href="http://www.europort-cutting.com/">カッティングシート</A><br/>

毎日のブログを書くリスクと難しさ。



色んな人のブログを読んでみて、すごいな、勉強になるなって物もあれば、

逆に、考えが甘すぎるな、アホなやつ、なんて思うこともあります。



これは、書いている自分も、同じように思われるって事です。


当たり前で今更なんですが、改めて思う今日この頃。



もちろん、世の中に公開する時点で自信を持って書いている訳ですが、


それと同時に、自分の「底」も世の中に公開しているわけで、これはリスクとも取れます。



この程度の人間なんだなって思われた時点で、その人と接する機会が減ってしまいます。


ですが、このリスクを恐れて、発信することをやめると、素敵な出会いも失ってしまいます。



やはり、難しいですが、難しいからこそ、自分の成長のために良い経験をさせてもらっています。





先日、セブンコード毎月恒例のランチ会で、出会った方から、とても良い刺激を頂きました。

誰かと交流する。 成長にはかかせないと強く思った会でした。


次は11月28日にまた行います。参加費は500円で、飲み物は持参。

お時間ある方はぜひ、遊びにいらしてください。



まだまだ、ブログもランチ会も続けていきます!

セブンコード次回のランチ会は11月28日!
新宿本社で行います。お時間ある方はぜひ、いらしてください。社員一同、お待ちしてます。

LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL
毎週木曜日は「漫画から学ぶ、仕事成功術」
毎週日曜日は「失敗者の法則」
自分の戒めを兼ねて、配信しています。
テーマで書き溜めて、書籍出版を目指します!

★☆★☆★☆新型PS3+ソフト3本が全員無料!!★☆★☆★☆
http://www.hikari-life.com/

月額980円の電話受付代行
http://www.deolab.net/

<A href="http://em-next.com/">イーモバイル 申し込み</A><br/>
<A href="http://www.europort-stika.com/">ステカ</A><br/>
<A href="http://www.europort-craftrobo.com/">クラフトロボ</A><br/>
<A href="http://www.brandlover777.com/" >中野 ブランド 買い取り</A><br/>
<A href="http://www.ee-otoku.com/page/ntt-cp.html" >フレッツ光 キャンペーン</A><br/>

0 件のコメント:

コメントを投稿