2012年8月22日水曜日

ドラゴンクエスト10の感想 その2

<A href="http://em-next.com/">イーモバイル 申し込み</A><br/>
<A href="http://www.europort-stika.com/">ステカ</A><br/>
<A href="http://www.europort-craftrobo.com/">クラフトロボ</A><br/>
<A href="http://www.brandlover777.com/" >中野 ブランド 買い取り</A><br/>
<A href="http://www.ee-otoku.com/page/ntt-cp.html" >フレッツ光 キャンペーン</A><br/>

ドラゴンクエスト10の感想 その2


書くのを忘れてましたが


ドラクエを面白いと感じた私は早速次の日に環境整備のために備品を買いに行きました。

以下の問題を解消するためです。


・チャットができない。やりづらい。
>キーボードを購入。無線対応で約3000円
デスクトップのPCをお持ちの方はそれで代用できます。


・回線が落ちやすい
>有線LANの接続アダプターを購入、10mLANもゲット合計約4000円
無線接続よりも、接続が安定しました。ただし、サーバー側が込み合うと解消できません。

・USBハブを購入
セルフパワー対応が良いらしいので、これも約3000円
wiiのUSB端子が2つしかないので、USBメモリー・キーボード・有線LANアダプタだと必要です。
無線接続で、ゲームが安定してできるのであれば、必要ないでしょう。


キーボードがなくても、簡易的にチャットはできるので、遊べますが、やはりあるに越したことはありません。



月額課金も考えると、本体以外の周辺機器を含めると、1万〜1万5千円かかります。



でもスーパーファミコンの頃なんか、ソフトが一本1万以上してましたから、それを考えると、まあ、そんなもんかと思います。


お金はかかりますが、携帯ゲームよりも明らかに作りこまれてますので、文句を言わず、遊ぶしかないですね。


ゲーム業界の過渡期ですが、ドラクエを今後も応援したいと思います!




LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL
毎週木曜日は「漫画から学ぶ、仕事成功術」
毎週日曜日は「失敗者の法則」
自分の戒めを兼ねて、配信しています。
テーマで書き溜めて、書籍出版を目指します!

★☆★☆★☆新型PS3+ソフト3本が全員無料!!★☆★☆★☆
http://www.hikari-life.com/

月額980円の電話受付代行
http://www.deolab.net/

<h2>福岡県</h2>
福岡ならここ。明太に野球に、盛りだくさん。
九州、福岡。男児だけでなく、みんな集まれ!

<A href="http://www.deolab.net/html/area/fukuoka.html">電話代行 福岡</A><br>
<A href="http://www.hikari-life.com/html/area/fukuoka.html">フレッツ光 福岡</A><br>
<A href="http://brandlover777.com/html/area/fukuoka.html">ブランド買取 福岡</A><br>

0 件のコメント:

コメントを投稿